今はスキー用品と2つのニュースになります。お好きなところからご覧下さい。
photo credit: Eurosport – Bode Miller (Discovery VR) via photopin (license)
この記事の目次
大回転・回転などで使えるレーシングワンピー特集
ニューモデルから旧モデルまで使える競技用ワンピースはこちらから商品が見れます。ミズノのFIS対応モデルやデサント、フェニックス、ゴールドウィン、各国のナショナルチームモデルなど多数あります。なお、このページは2016-2017,2017-2018,2018-2019シーズンなど今後のニューモデルも自動で表示される仕組みですので、このページはワンピースを見るとき、また1000店舗近いスキーショップの情報を毎日お届けしてるのでブックマークしておくと便利かと思います。
今日のニュースまとめ
昨日は皆川賢太郎さんの新聞記事からピックアップしスキー産業を1兆円規模にするにはどうすべきか。というニュースに絞って書きましたが、今日は2つニュースがあるのでまとめておきます。
ボディ・ミラー(アメリカ)、FISの公式ホームページからマテリアル契約が抹消される。
これは昨日たまたま私が定期的に世界各国の選手を確認する作業をする際に見つけたものなのですが、ボディ・ミラーのマテリアル情報が抹消されていました。
*参照URL:http://data.fis-ski.com/dynamic/athlete-biography.html?sector=AL&competitorid=40317&type=result
以前、スキー旅行記ブログではミラーがヘッドからボンバースキーにマテリアルチェンジをしたというニュースを流しましたが、このメーカーは一応競技用モデルは存在していますが、あまりメジャーではないですし日本で使用する選手はほとんどいないのではないかと思います。このメーカーから新たにミラーのワールドカップ復活と共に競技モデルを本格的にリリースしてくるのか、それとも引退してしまうのか。
国際スキー連盟の更新の問題だと良いのですが・・・。
ヘンリック・クリストファーセン、フェイスブックとインスタグラムで恋人の写真公開
ということです。女性ファンの方、お気の毒です・・・。(苦笑)そういえば、先日クリストファーセン、ノルウェスキー連盟と対立というニュースを流しましたが、あれから進展はあったんでしょうかね?ヘルメットスポンサーがレッドブルになるのか注目です。(レッドブルからいくら提示されてるんだろう・・・?)
コメント